top of page

研究・業績

進行中

  • うっかりミスのメカニズム解明

  • 指差呼称のエラー防止メカニズムの解明

  • ​心理学のサイエンスコミュニケーション

  • ​しなやかで安全な組織作り

主著書

 

主論文

 

  • 重森雅嘉 (2019). 不適切なスキーマの活性頻度とタイムプレッシャーが認知スリップに与える影響. 認知心理学研究, 17(1), 37-47.

  • ​重森雅嘉 (2018). 管理的安全から創造的安全へ. 立教大学心理学研究, 60, 5-14.

  • 重森雅嘉 (2017). 繰り返し経験が手書き文字の見間違いに与える影響. 医療の質・安全学会誌, 12(3), 263-269.

  • 重森雅嘉 (2015). 注意の限界教育のための見えないゴリラ様不注意盲課題. 静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部紀要, 静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部紀要,

  • 重森雅嘉 (2013). 事故情報の掲示が事故を起こした人に対する印象に与える影響. 鉄道総研報告, 27(3), 23-26.

  • Shigemori, M., Sato, A., & Masuda, T. (2012). Experience-based PC learning system for human error prevention by point and call check. Quarterly Report of RTRI, 53(4), 230-233.

  • ​重森雅嘉 (2009). 発生メカニズムに基づいた行為・判断スリップの分類. 心理学評論, 52, 186-206.

最近の学会発表

 

  • 重森雅嘉 (2020). 労働災害防止対策の批判的評価研修. 日本心理学会84回大会, 東洋大学(東京オンライン開催)

  • 重森雅嘉 (2019). セイフティI問題からの労働災害防止対策の批判的評価による安全意識の向上. 日本心理学会第83回大会sep, 立命館大学いばらきキャンパス(大阪)

  • 重森雅嘉 (2019). SAFETY-I問題に基づく労働災害防止対策評価. 日本人間工学会第60回大会講演集Jun, 日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京)

  •  重森雅嘉 (2018). 道路メンテナンス作業グループの安全成功事例を支える自主的安全リーダー. 第48回安全工学シンポジウム, 日本学術会議​.

  • 重森雅嘉・井上貴文 (2017). 簡易実験場面における若年・高齢ドライバーの踏切横断行動. 日本心理学会第81回大会発表論文集(CD-ROM), 久留米シティプラザ
  • 重森雅嘉・大嶋玲未・芳賀繁 (2016). 最前線作業現場の自主的安全リーダー:高速道路メンテナンスにおけるSAFETY-II. 産業・組織心理学第32回大会発表論文集, 197-200.

  • 重森雅嘉・井上貴文 (2016). 踏切進入および踏切内停留時の自動車運転者の行動. 日本人間工学会第57回大会講演集, 

bottom of page